忍者ブログ

砂漠の九官鳥

                   私の本棚
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『<自己発見>の心理学』 国分康孝

 [ まえがき ] から いきなり衝撃的!
  ― 考え方次第で悩みは消える ― と きた。
 以下、

  ~人生が思うとおりにならなくて気持ちが落ち込んだり、自信がなくなったりするのが 悩み である。
     悩みのない人間はいない。
    なぜならば、世の中は個人のためにつくられたものではないからである。
     したがって注文どおりには動いてくれない。~

 と続く。 
 そして著者は、「ふだん何となく信じていた考え方を再検討してみよう」 と述べ
 “論理療法” を紹介する。

  ~原理Ⅰ 出来事そのものよりも、受けとめ方が大切

    原理Ⅱ “ビリーフ”が悩みの源泉
         感情は思考の産物。
         思考は心の中の文章記述。
         ゆえに悩みがある時は、悩みを生み出しているビリーフ(文章記述)を発見すること。
         思考と感情は独立した別物のように思いがちだが、そうではない。

   原理Ⅲ 事実と論理性のあるビリーフ
         事実に基づかないビリーフのために自他を不幸にするのはナンセンス。
         自分の文章記述の中に「~だから―」とある時は注意。
         因果関係というのは意外に単純ではない。

   原理Ⅳ 人を幸福にするビリーフ  
         事実に基づかず、論理性に乏しい文章記述でも、
         人を幸福にするものであれば一笑に付すわけにはいかない。
         例えば信仰、暗示など。
         問題を解くのに役立つ文章記述は是認したほうがよい。

   原理Ⅴ 「ねばならぬ」思考からの解放
         「どうしても … でなければならぬ」という事柄は意外に少ない。
         大部分は「 … であるにこしたことはない」という類のものである。
         断定的な文章記述がある場合は、
        ① 拡大解釈の度がすぎていないか
        ② 解釈を事実のごとく記述していないか 注意。

   原理Ⅵ 状況変容の努力
         ビリーフを変えればすべてOK ではない。
         「心頭滅却すれば火もまた涼し」というが、水をかけられるなら、そのほうがより効果的。
         認知を変えるだけでなく、行動そのものを変える発想も持とう。


 ながながと箇条書きで書いてしまったが、いや~、じつに面白い。
       でマーキングした箇所、
 特に 「感情は思考の産物」というところには、
 ハッとさせられた。

 感情とは、機能的には 環境の変化に対する身体側の反応
 だとワタクシは考えているが、
 たしかに 環境の変化を どのように捉えるか(認識するか)という問題は大きい。
 考え方を変えれば、感情が爆発せずに済む場合も多いだろう。
 (ただ、「思考がなければ感情が生まれない」とまでは思わないけれども。)

 ま、感情も思考も、同じく脳の中で発生するとすれば、
 影響をあたえても ちっとも おかしくない とは言えるだろう。


 付記:
 わかりやすくするためだろうけれど、この本の中の
 「世の中」とか「注文」 など、 あいまいな(あるいは情緒的な)表現が ちょっと気になる。
 内容には ものすごく納得し、感動しただけに、ちょっと残念。



  


 講談社現代新書 『<自己発見>の心理学』 国分康孝 講談社
  1991年 3月20日 第1刷発行

 同じく講談社現代新書の、『自己変革の心理学』 伊藤順康  も、面白かった。
 やはり論理療法について書いた本だが、少し雰囲気が違う。
 (別人が書いたのだから当然だが)



  ちなみに、この人が論理療法の創始者 アルバート・エリス     いいツラ構えだ。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
塔童 艶之進
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

× CLOSE

Copyright © 砂漠の九官鳥 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]